はるのの日記

釣りの備忘録です。

飯田の名所紹介(小川路峠)(第5回スナイパートレーニング)

令和4年10月14日(金)

 

 

 

 

第5回スナイパートレーニングは、

飯田市上久堅から飯田市上村(遠山方面)へ抜ける「小川路峠」を目指すことにしました。

 

 

 

 

 

 

koxtupesama.hatenablog.com

去年のスナイパートレーニングで、遠山を目指した際は

歩行者禁止のトンネルがあり一部車を使ってしまいました。

 

 

 

 

 

もしも「小川路峠」を走破できれば、

飯田市街地 ~ 小川路峠 ~飯田市遠山」

まで独歩のみで行けるかもしれません。

 

 

 

 

 

とりあえず今回は

飯田市上久堅 ~ 小川路峠 ~ 飯田市上村」

走破を試みます。

 

 

 

 

 

 

 

飯田市上久堅 「観世音堂 一番観音」まで車で行きます。 

 

 

 

 

 

 

ちなみに「小川路峠」は、飯田~遠山 間の最大の難所!

旅人の安全を祈念し、ここから小川路峠までの道中に

「三十三体」の観音様を祀っております。

 

 

 

 

 

無理なら途中で戻ってくれば良い!

11時、スナイパートレーニングを開始。

 

 

 

 

今日は、まっすぐ進み「小川路峠」を目指します。

 

 

 

 

 

 

道沿いに、細かく刻んで名所があるようですね。

 

 

 

 

六番目の観音様の案内看板です。

 

 

 

 

 

この路で数少ない水場です。

ただ、ここの水場もチョロチョロ流れていただけでした・・・

 

 

 

 

今日は良い天気、峠を目指して頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、観音様が祀られ案内があります。

 

 

 

 

 

景色が良いと、歩みも軽い・・・

 

 

 

 

 

 

「汗馬沢」に到着しました。
こんな場所でも、盛期には4~5軒ほど茶屋があったとのこと・・・

 

 

 

 

 

この「汗馬沢」先で、

・トラロープと木組みで遮られた「まっすぐ進む大きな路」

・トラロープに沿った「曲がりくねった小さな路」

に分かれました。

 

 

私が選んだのは、

トラロープと木組みで遮られた「まっすぐ進む大きな路」・・・

 

 

 

これが失敗でした。

 

 

 

 

路が途切れた難所が連続して、

息子は難儀しました。

 

 

 

ここは、「小川路峠」の最大の難所でした。

きっと、・トラロープに沿った「曲がりくねった小さな路」

が正しい路だと思います。

 

 

 

 

 

遠山の地籍がでてきた「堂屋敷」

 

 

 

名前が「ヒル」を想像させる「ひいるば」

 

 

 

を通り過ぎると・・・

 

 

 

 

 

二十六番の観音様に到達しました。

 

 

 

 

ここら辺から、登りがキツくなってきました。

 

 

 

 

 

ついに息子も、気力が限界に・・・

「小川路峠」・・・別名「辞職峠」

 

 

 

 

昔、新たに遠山方面へ赴任指示を受けた者は、

この峠の途中で「職を辞してしまう」とのことで

「辞職峠」との別名があるらしいですが・・・

 

 

 

 

息子は、どうかな・・・?

 

 

 

 

 

 

しかし、ここらが「小川路峠」の最高のビューポイントです。

 

 

 

 

次に現われた「姫の隠れ岩」(それらしき岩はありませんが・・・)

 

 

 

 

 

 

「姫の隠れ岩」も、「小川路峠」では数少ない開けたところです。

 

 

 

 

そして、ついに「小川路峠」に到着しました。

 

 

 

 

 

 

 

歩き始めて、3時間30分掛かりました。

 

 

 

 

 

 

お湯を沸かして、カップラーメンを食べます。

 

 

 

 

 

息子もよく頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

腹も満たされると、気力も回復。

15時に「小川路峠」を下りはじめ、上村を目指します。

 

 

 

 

 

 

ついに案内(?)にも上村の地籍が記されています。

 

 

 

遠山方面も、三十三体の観音様があるのかな?

何か、看板が倒れているけど・・・

 

 

 

 

上村方面の傾斜は、飯田方面の傾斜よりもキツいですが

歩く距離は短く早く進みます。

 

 

 

 

 

「文化十三年」(1816年頃)と刻まれた「山神」様の石碑があります。

ちょうど、伊能忠敬が日本地図を作っていた頃と思います。

 

 

 

 

 

遠山川の支流、伊藤沢の音が聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

この正面の山の麓に、遠山川の支流上村川が流れています。

 

 

 

 

 

17時、杣道を通り抜けました!

 

 

 

 

あとこの県道251号線を歩き続けるだけです。

 

 

 

 

 

しかし、ここからが結構長い・・・

辺りは真っ暗になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

18時に旧上村役場前に到着。

妻と末娘が迎えに来てくれました。

息子もよく頑張ったので、ここでジュースを買ってあげました!
(実は、このとき水を飲みきっていました。)








昔は、飯田市中心部から上久堅を通り、小川路峠を越え、上村、遠山まで草履で来たとは・・・

先人達の足跡をたどりながら、7時間、25キロ歩いて「小川路峠」を走破しました。

 

今日のスナイパートレーニングはこれで終了です。


 

 

 

youtu.be